金 23 11 2007
さて、清水について最初のイベントは(本当はその前のイベントに参加するつもりがバスが遅れて行けなかった)
ジュニアプログラム
子供達に海をより楽しんでもらう為に
知識と海の楽しみ方(遊びを交えて)などを身につけるプログラムです。
さて、最初に憶えてもらうのは

この姿
海の守り隊の格好です。
そんな人たちと一緒に海を知りましょう。

さて、ゲームのはじまりです。
まずは自己紹介ごっこ
たくさんの人に自己紹介してサインを送ります。
そして

みんなで手をつないで
一つのロープのワッカを手を使わないで隣の人に、隣の人に
一周したらおしまい
みんなの協力が必要なゲーム。

そして紙芝居。
海に潜む危険ややっちゃいけないことなんか教えてくれました。
紙芝居の終わりに

みんなで「たすけて〜」のサインの練習をしたよ。

非常にテンションがあがってきた様子。
そして最後に



ビーチフラッグ

最後にライフセービングの教本とお菓子をもらって
大満足♪
おにいちゃん。おねえちゃんありがとう!