日 6 9 2009
本日は日本一の芋煮会が開催

何が日本一なのかって??
それは↓これ

直径6mという日本一の大鍋で食す
日本一大きい芋煮会です。

毎年途中で芋煮がなくなって帰る方がいるということで
整理券でスムーズに
ってことでしょう。(結果的に整理券を配っても足りなくなってしまった配分ミスをおかす)
整理番号は5番
5番と言っても、5回目のまとまった配布になるので1〜2時間は待たなければならない様子。
その前に整理券が不要な庄内地方の芋煮をいただくことに。

こちらは直径3mの大鍋
結構な行列で賑わっています。

こちらが庄内風芋煮
味噌ベースで、豚肉に厚揚げが入っているのが特徴です。
味は美味いけど、豚汁?
としか感じられないのが正直な感想
そして会場について1時間半
本命の芋煮がきた!

しかし、煮たって1時間以上たってるので
芋がドロドロ、、、
肉やネギが美味いんだけど、芋がここまで融けるといまいち、、、
次くるときはもっと早く来ないといけないな。
そしてこの日のために会場で張り切っている

さとみちゃんに

イモニレンジャー
ピンクは優しくて、子供たちにかまってくれました♪

この日の気温は快晴の最高気温27℃
暑い中おつかれさまです。
暑いと言えば
食べている僕たちも辛かった、、、
暑くて友達がともだち化していたよ

会場を歩いていたら自衛隊のコーナーがあったので
しゅりにモデルになってもらった。


ちっちゃいね
3歳
芋煮を食べておおきくなれよ〜