木 2 1 2014
大前神社に初詣
相変わらず凄い人。
おみくじは末吉(´・ω・`)
日 29 9 2013
晴天が続く9月下旬。
清々しく穏やかな日々が続き、月山もくっきり見えるので、登山をしたいと妻と話す。
しかし、長女のシンクロもあるし、衣替えもしないと。。。
という事で断念した矢先。
急遽シンクロの練習がお休みになり、これは陸トレしないと。という話に。
で、やってきました。
今年で3回目、隔年来てます
3回目になると、もう慣れたもので
リフトに乗り
リフトを降りて準備運動。
いざ出発!!
一昨年登った時は山頂で一気に冷え込んだので暖かい服を用意したのですが、、
暑い、、、
沢水がとっても気持ちいいです♪
ニッコウキスゲが咲いてますが、
時間的に遅く、これで花が開いている方でした。
そしてわずかですが残雪。
見た目涼しくなります。
でも来月には雪降るんだろうなー
今日は遠くまで見渡せます。
真ん中にかすんだ山が磐梯山(だと思う。)
長女、その景色に感動し、指で景色を切り取ってます。
そのあとカメラを催促され、好きなアングルでガシャガシャ撮ってました。
ジジョは暑くペースが落ちてます。
まさか山頂付近がこんなに暑くなるとは、
まだ寒いよりいいですけど。
そして本番。
山登りコース
ジジョが先頭になって登り始めます。
すれ違う登山客に
「何年生?凄いね〜」ってちやほやされてペースがあがり
頂上まで一気に登りきりました!
3回目にして初めて自分の足で登りきった!
月山神社でお参りをして、
三角点、基準点へ。
見晴らしの良いところでみんなでおにぎりを
持ってきたお菓子の密封された袋がパンパンに
長女感激。
県内最高峰の鳥海山もくっきり。
庄内平野も稲刈り時期で金色に輝いてます
この景色を目に焼き付けて
ここの空気を存分に味わって、下山。
鳥海山と月山神社が綺麗です。
そこで家族で記念撮影
下山ルートは二年前と同じ姥ヶ岳経由で
下山始め、いきなりジジョが尻餅ついて、やる気がなくなる。
ぐずぐず言いながら、下山
長女は淡々と下る。
登山コースがなだらかになって、ジジョ少しずつ元気に
時々休憩入れて
そして姥ヶ岳到着!
ジジョ疲れきってますw
後はリフトがすぐそこなので、リフトに乗って
リフト降り場で水を飲んで帰りました。
とっても有意義な一日でした。
さて、衣替えをいつやろうか。。。
日 15 9 2013
河北町にて「谷地どんが祭り」が行われています。
町内を囃子や神奴が練り歩き、賑やかになります。
昨日は真夏日の暑い一日
今日は台風の影響により大雨
神奴にはキツいお祭りとなりました。
鋏箱が先頭で動き出します。
奴行列。
ゆっくりとゆっくりと進んで行きます。
所々で進むのを止め、歌を披露しています。
谷地八幡宮に入る神奴。
この鳥居をくぐる神奴の一番の正念場ですが、今年は昨日の猛暑に今日の大雨でコンディション最悪。しかし、メインの大鳥毛もしっかり絶え八幡宮入りを果たしました。
最後の最後。
ここを歌いきれば終了
皆さんお疲れさまでした。
神奴が終わって、あまりにも本降りでびしょびしょに濡れてしまったので、帰宅。
帰りは谷地のB級グルメ。
「冷たい肉そば」を
今日のお店は「いろは支店」
本店と分店と近所にあるのですが、味が違うんですね!
谷地の代表する肉そばや「いろは」うまかったです!!
火 18 6 2013
今週もいわきにいます。
今回の現場はどうもうまく行かなくて困っています。
という事で神頼み。
懸社温泉神社へ参拝にきました。
無事仕事がこなせます様に。。。
金 17 5 2013
母と御開帳に行ってきました。
母の服装に合わせて服を選んだら、、、
思いっきり浮いちゃいました(^^;)
そして今日は山寺のお祭り
僕が行ったのは午前中。午後からお祭りだそうで、これから凄く混むんだろうな。。。
山寺に咲くシャガ。
見頃。
山寺の春をさらに魅力的にしてくれます。