いい天気。
こんな日は散歩なんていいですよね。

月 30 4 2007
日 29 4 2007
置賜さくら回廊をまわってきました。

葉っぱがでてきました
ちょっと遅かった様ですが、散り始めで綺麗でした。
今日は午前中にお墓参りに行ってきたので桜は
の3本に絞ってまわることに決定。

最初は釜の越桜
毎年行ってるので去年と変わりませんが、変わらないのがいいんです。
父が昔撮った釜の越桜はもっと枝があって綺麗だったんだけど
平成17年〜18年の大雪などの雪害、あと一番良くないのが桜の木の下を踏み荒らすされ枝が折れるたり痛んだりする被害があったんです。
現在は桜に近づけませんが、桜の為ならかまいません。
来年も再来年も娘が大きくなっても綺麗な花を咲かせて欲しい。

次は隣の薬師桜
僕が特にお気に入りの桜です。
正直言って花を付けた時より初冬の枝に綿雪を付けた時が一番好きですが
いつも同じ感想ですが幹が凄いです。
一度訪れて下さい。おすすめです。

そして山口奨学桜
桜の場所が桜を引き立つ場所にたっているので桜が大きく綺麗に見えます。
結構観光客も少なく、公園の規模も大きくないし、桜の真ん前にベンチや休憩する場所があるのでお弁当を持っていくととてもいいかも。
釜の越桜の車両進入禁止の石柱にリスの石像が
いろんな子供たちが気に入ってて頭撫でている姿を結構みます。


勿論きみねもしゅりも気に入ってました。
天気も良くとても楽しかったです。
日 29 4 2007

山形県飯豊町より一枚。
最近非常に気になるお店です。
何が気になるのかって?
大きくネオンでつくってある
焼き肉&カラオケです。
どうも、焼き肉とカラオケを楽しめるお店のようです。
これが非常に気になるのです。
今現在気になる点は
などなど、気になることがたくさん出てきて心配になってしまいます。
一度行ってみたいのですが、家から60kmは離れてる場所にわざわざ行くのもな〜
誰か行ったことある人いたら教えて下さい。
日 29 4 2007

山形県小国町から一枚
天童温泉まで87kmらしいです。
天童温泉までルートがたくさんあります。
非常に遠いです。
土 28 4 2007
、、、
なんか今年は夜桜ばかりですね。

昨日の強い風で花びらが結構落ちたみたい。
でも桜の木々に囲まれて気持ちが良かったです。

しだれ桜の下だときみねが触れることができるので
しだれ桜の下で一枚。
天気が良いのに長靴履いてます