金 7 3 2014
妻がジジョに「メモお願い」と頼んで
にんじん
じゃがいも
いちご
みかん
ぶどうジュース
オレンジジュース
カレー粉
って言ったらしいが、
メモを見ると、、、
凄く増えてる。
ジジョお気に入りの人形まであるし。
そして第二弾
するめいかとまつたけは言ってない。
感想もいらない。
金 7 3 2014
妻がジジョに「メモお願い」と頼んで
にんじん
じゃがいも
いちご
みかん
ぶどうジュース
オレンジジュース
カレー粉
って言ったらしいが、
メモを見ると、、、
凄く増えてる。
ジジョお気に入りの人形まであるし。
そして第二弾
するめいかとまつたけは言ってない。
感想もいらない。
土 31 8 2013
今日はジジョの学年行事
本当なら僕と長女は今頃千葉の海に浸かっているはずだったんですが、大会中止のため学年行事に家族で参加。
うちが役員なので、妻は司会。頑張っております。
学年行事はミニ運動会
○しっぽ取り
○障害物競走
○ボール渡し
○ぞうきん掛けリレー
の流れです。
しっぽ取りは親と子で分かれ勝負
子供の方が体が小さく小回りも利く為子供が優勢でした。
先生も子供側に混じっていたので、みんな気づかずやられておりましたw
障害物競走
親子二人で走って輪っかを二人でくぐり、親が子を背負ってパンを口でとってゴール
小学1年生の夏
前歯がない子が多い中のパン食いは苦戦の連続でしたwww
前歯が無くて引っかからなくて苦戦している子供達を見ているとおかしくて仕方ありませんw
ボール渡しも面白かったですが、いい写真は撮れずorz…
我がチームはダントツビリでした。
最後にぞうきん掛けリレー
一枚のぞうきんを親子で行きます。ぞうきんを襷代わりにリレー
僕はお母さんがリレーに参加できない子と一緒に参加。
妻は司会で参加できないのでジジョは長女と一緒にリレー
リレーは1位でした!
そんなこんなで学年行事が終わり。
ジジョは満足♪
日 14 7 2013
思いつきの飛び入りでしたが、最上川寒河江緑地公園にてカヌーの講習を受けてきました。
ジジョも連れて行って良いか問い合わせたところ。
「とりあえず乗せてみて、ダメなら中止しましょう。」という返答。
これからカヌー教室です!
ジジョ初めてのカヌー。大丈夫かな??
結構怖がりなのでカヌーに乗る時暴れるんじゃないかと心配でした。
が、
意外とジジョが上手かったのに驚き(゚o゚;;
こんな才能があるとは!!ってほど。
講習終わり〜
妻あがります。
後ろでジジョが漕いでます
ジジョ到着。
とても有意義なひと時でした
日 10 3 2013
ボランティア団体「石巻・海さくら」主催の「石巻umihama大そうじ」に参加してきました。
「ライフセーバーはビーチクリーンで始まりビーチクリーンで終わる」をモットーに個人的に参加したのですが、
ビーチクリーンに参加できそうな高校生に話をしたところ、参加希望してくれましたので、急遽4人連れて行きました!
うんとこしょどっこいしょ。それでも蕪を抜いている訳でわありません!
砂に埋まった漁具を引っ張り出しています。
漁に使う網が砂浜や土に埋もれ2年間。
時間が経つにつれ、清掃が大変になる事を実感しました。
できるだけ早く、たくさんの場所を片付けなければ漂流物の土層ができてしまいます。
本気で根気よく続ける事。とても大切。
お昼ご飯は地元の漁師さんと仙台市のお寿司屋さんの贅沢なコラボレーション
牡蠣鍋、カキフライ、お寿司、毛ガニに牡蠣、ナマコ、アワビ、つぶ貝食べ放題
なんか作業以上の振る舞いに感服。
特にうちら3人恥ずかしいぐらい
牡蠣ガッツリ頂きました。
しゅり。めっちゃ牡蠣の味にハマっておりますw
女性陣牡蠣を囲む。
※食事の写真が多いですけど、写真を撮る余裕がお昼位だったのでお昼の写真が多いのです。ご理解を、、、(;´Д`A ```
集合写真。昨日は100名を越えた様です。
たくさんの人が強く被災地の一日も早い復興を願っているのを肌で感じました。
きみねと高校生
今日の掃除おわり〜
終わりの会でシンガーソングライターの石田さんの「やっぺす石巻」被災者の声を集めて歌にした曲。
目頭が熱くなりました。
高校生たちは多分最後の高校生ボランティア活動
凄くクタクタ&キラキラした顔で家路につきました♪
また、機会があれば参加します!
木 3 1 2013
今年は気持ちを込めて書き初めしました!
本当は昨日書き初めをしたんですが、半紙で書いたので、いまいちだったんで仕切り直しで書きました。
一球入魂!
今年は何事も大切に一つ一つこなして行こうと思います!!
妻は
日々是好日
一日一日が良い日である事を祈って。。。
長女は
ともだち
宿題です!
次女は
なかよし
年末からお姉ちゃんとよくケンカしていたので、仲良しになってね。
という親の願いです。
今年は素敵な飛躍した一年になりますように。