きみね


きみねがインフルエンザA型を持ってきました。

前はタミフルを処方されてたんですけど、
今回はリレンザ。
しかも吸引式
リレンザ吸引中。
吸引器もリボルバーみたいに薬が回転して二日分使えるので素敵♪

おっと!
そんな事言ってられませんね。
とりあえずうつらない様に、安静にぐっすり休んで下さいな。

多分一日遅れてると思うけど、
クリスマスケーキを妻と子供達で作ってくれました。

妻と子供達作

とても美味しかったです♪

朝目をさましたら、子供部屋にサンタさんからのプレゼントが!

袋の中身はなんだろね?

中身はこんな感じです。
手紙と同じものが来たかな?

実は中身はお手紙と若干違いました。。。
でも、大喜び
いい子でいるんだよ〜

本日は山形ライフセービングクラブの練習納め
ジュニアの練習開始から一ヶ月経ってだいぶ盛り上がっていたのですが、
実は僕は練習開始の時と今回と2回目なんです、、
しかも今回は仕事が残ってて、見学室で残った仕事を黙々と、、、

山形のプールにどーん!

今回久々にプールに来てビックリした事。
JLAのポスターがどーん!と
先日大学の先輩に相談したものがクラブの方に届き貼っていただいていたのです。

娘はとても喜んでました。
この勢いで来年に繋げたいですね。

で、
肝心な練習についてですが
久々に行ったので尚更
レベルに合わせて三カ所で練習
ガッツリ基礎泳法からレスキュー練習する組
基礎泳法を教える初心者向きのクラス
そしてその間と
スイミングスクールならぬライフセービングスクールができていた事にビックリ
すっごくこの先が楽しみです♪

きみねが特選もらったんだって。

と妻が、
普通に「へ〜」って答えてたんだけど、
後日妻から「市報に名前載ってたよ!」って

「、、、え!まぢで!!」

駅ビルに展示されてると言うから
最終日でしたけど行ってきました。
書写展
特選

ん〜素晴らしい。
字が綺麗なのはとても嬉しい事です。
これを機にもっと一文字一文字心を込めて書きましょうね。

おめでとう!

« 前ページへ次ページへ »