しゅり


姪っ子と一緒に水遊びしてきました。
曇天でしたが、ジジョと姪は大はしゃぎ♪

最初はジジョは水着を着ないで
14072001

休憩タイム。
姪っ子放心状態
14072002

第二ラウンド
身長を超える噴水には近づくだけ
14072003

小さい噴水大好き
14072004

休憩タイム
やはり姪っ子放心状態
14072005

三ラウンドでジジョ水着で突っ込む!
14072006

姪っ子ジジョを心配してます。
14072007

終わって滑り台
14072008

滑り台その2
14072009

お口いっぱいにアイス突っ込む姪
14072010
さて、帰りますか。
多分家に着いたら二人ともバタンキューだろうね。

黙々とジジョが作っていたもの。

2014-06-03-22.05

それは「しゅりけん」
クラスのみんなに配るんだって。
一昨日も作って学校へ持ってった。
昨日は47個作ったよ。いつの間に(;´Д`A ```

ジジョがスイミングで「育成コース」に
感想を聞いたら、とても楽しかった様子。

1607

本当は先月から入れる予定だったらしいのですが、
スイミングスタッフが私の体調を考慮して、退院した今月から繰り上げてもらいました。
ありがとうございます。

でもね、
前の日に「明日から育成始まりますけど来れますか?」はないでしょ(怒)

ジジョからのプレゼント。
「シャボンランチャー」タオル

14052420

ジジョだけに、判る人は解るマニアックなタオルッ!
オレのハートにズキュゥゥゥゥン!!ときたぜッ!!
今夜はコレと呼吸を整えて休息をとりたいと思うッ!

やっぱ波紋よねぇ〜

外出許可を頂いて、娘たちの運動会応援してきました!
いい天気!
逆にコイツがキツイ(;´Д`)

14052401

今年は二人共同じ組。
14052402

14052403
徒競走ではジジョ2位。脇見過ぎ、ブリンカーをつければ間違いなく1位(馬じゃないか、、、)。

14052404
長女は、、、ビリじゃなかったです。

14052405

14052406

14052410
どちらも真っ直ぐは遅く、学年リレーだと貢献した走りしてました。(こいつら性格が曲がっているのか??)

14052408

14052409
まり入れ、騎馬戦、全校競技とめっちゃ楽しんだ様子。
とくにジジョはしゃぎ過ぎです。リレーのバトン受け渡しの写真左スミ注目。
14052407

長女。今年も最後まで参加できず、シンクロの大会へ。
全校競技と閉会式出られなかった。
娘たちの組が優勝したので残念。
なんと、一度も運動会フル出場できず。二年生からシンクロの大会とかぶり、一年生の時は結婚式で途中退場。来年はどうだろう?

久々にたくさんの友人に会えて嬉しかったー
あとどれくらい入院しているのか不明ですが、かなりパワーを頂いた入院63日目の昼。
14052411

« 前ページへ次ページへ »