火 4 2 2014
賞状来ました!!
本当はもう二週間くらい早く貰えたんだけど、仕事絡みで連れて行けなかった経緯があります(;´Д`A ```
火 4 2 2014
賞状来ました!!
本当はもう二週間くらい早く貰えたんだけど、仕事絡みで連れて行けなかった経緯があります(;´Д`A ```
月 3 2 2014
今日は節分
ジジョが長女に本気投げ。
恵方巻きを作成なう。
東北東を向いてはいるけど、ジジョ飽きてきたのか?
あっちが気になる様子。
ワタクシなんか悪寒がして嫌な予感がします。
子供達ついでに私に豆を投げて体内にいる悪い者を出してはくれないか??
日 2 2 2014
今日はジジョと石巻へUmihamaそうじに参加しました。
今回で三回目、約10ヶ月ぶり。
最近仕事が忙しすぎて、ストレスが溜まって行く日々。
そんな時こそ海さくらのUmihamaそうじだね☆
みんなが海が好きで、みんな率先して作業をする。その一員である事。
誰一人、人に頼らず、個々の意見を述べ解決して行く現場の理想像。
昨日雪堀作業で肉体的にクタクタだったけど、思いっきりリフレッシュされました♪
ジジョも率先して取り組んでました。
ありがとう!海!!
ロープ類が特に多く落ちていました。
ジジョ水中班にエールを送っています。
ブイを叩いて楽しむジジョ
同じリズムで延々と叩いていたので、最初は良かったけど、だんだんイライラしてきたw
運ばれるジジョ達(公道ではありませんので。)
今日は陸上班でこの位+軽トラ大盛り3台分
ゴミを拾いました。
一見そんなにないように見えましたが、津波にもまれて半分埋まっている状態のゴミが多かったです。
運んだゴミから出てきた蟹。
蟹採ったど〜!!
掃除後は、牡蠣入り焼きそばに牡蠣汁。
そして焼き牡蠣
ガツガツ食うジジョ。(皆さん食べ過ぎてごめんなさい。。。)
牡蠣のオンパレードでした。幸せ〜
そして牡蠣だけでなく
ジジョ「おのくん」もらいました。
ありがとうございます。
この子ならちゃんと可愛がります。
そのうえ缶バッチもいただき。ボランティアに行ったのに、それ以上の物を頂いた感が半端ない今回の海掃除でした。
また予定があったら参加します!
土 25 1 2014
ジジョ作
トライアングル。
右手に持ってるのがジジョ用。
左手に持ってるのが人形のアザラシ用
日 19 1 2014
今日はジジョが通うスイミングクラブのニューイヤー記録会。
50mと25mの自由形に挑戦です。
でもプログラムの後ろの方なので、ワタクシは昨日まで頑張った体を足湯で癒し待つ事に。
ジジョの出番
最初は50m小学2年生までのクラスで2名エントリー
結果
50m57″70で1位
徐々に速くなっています。
そして25m
25m25″32で2位!
タッチ+αの差
惜しかった〜
来年は目指せ新記録だ!
そして最後は自由時間
お疲れジジョ