火 1 1 2008
非常に気になる看板があったので
「園芸○みんぼ園さくら」って書いてあります。
??
裏をみたら
「園芸○み さくらんぼ園」って書いてありました。….orz
並べ間違いかよ!
火 1 1 2008
非常に気になる看板があったので
「園芸○みんぼ園さくら」って書いてあります。
??
裏をみたら
「園芸○み さくらんぼ園」って書いてありました。….orz
並べ間違いかよ!
水 22 8 2007
現在会津地方の金山町にいます。
今朝天気予報で
「今日の会津地方の天気は雨時々止むでしょう」
と
、、、止む??
とても馴染みが無い
非常に違和感を感じる。
そこで簡単に調べてみた。
まずは「時々」と「一時」の違い
——————————————-
ある現象が断続的に発生し、その発生した時間が予報期間の二分の一未満であるときは「時々」、現象が切れ間なく発生し、その時間が予報期間の四分の一未満であるときには「一時」といいます。
——————————————-以上気象庁のサイトより。
なので「雨時々止む」は
雨が断続で発生し、その半日は止んでいるって事
別に「雨時々くもり」と同じじゃん?
よくわかりません。
しかし、別のサイトで気象庁に直接問い合わせした記事によると
「雨時々くもり」と「くもり時々雨」の違いを明確にする為
「雨時々くもり」は使ってないらしいんだけど
放送局での最終的な表現方法までへの拘束力は無いので
「止む」をあまり使われていないのが現状。
だから、「止む」という言い回しが浸透しない
という見解らしい。
ちなみにこの日の天気は午前中くもりで
昼前あたりから雨が降り続き
時々止みました。
僕が思うに
「曇りのち雨時々止む」
日 22 7 2007
とある部落のほぼ全ての家の前に掲げてあった。
意味はわかる
でも、違う気がする。
わかってるけどせめて頭に「交通」 の一言が必要
土 9 6 2007
先日ラジオを聞いていたら「ルー語変換」というサイトがあると紹介
早速試してみたら、、、
久々に腹がよじれました。
ちなみに
きみどりぶろぐ2007年5月
↑このページをルー語変換したら
↓こうなりました。
きみどりぶろぐ2007年5月ルー語ヴァージョン
土 5 5 2007
家に帰ります。
下り車線を走るので、
渋滞を横目に見ながら走るのは客観的に気持ちいい物です。
休憩になかなか混んでいるS.A.に寄ったら悲しい光景が
混んでいるのに
ココには車が止まりません。