8 2010
Monthly Archive
金 20 8 2010
Posted by cedar under
昆虫コメント(0)
卵が孵化しました!
卵を産みつけていた時のなら3日で孵化した事になります。
すっごく小さい
1mmあるかないか?そのくらい小さいです。

見つけるのがとても大変
で、一方で大きくなった幼虫が、虫かごの蓋に張り付いていて
よく観察したら。

糸を吐いて固定していたんです。
最初糸を吐いて固定したあと動かなくなったんですが、
時々確認していたら
急にもぞもぞ動き出して
なんか剥けてる。

わかります?
先っぽはサナギの形。お尻は幼虫のかたち。
だんだんお尻の方に剥けた皮が集まって

脱皮完了!!
完了後はこんな感じ

脱皮直後ですね。
そしたらゆっくりとこんな感じで、、、

サナギになるんですね。
生命の神秘
感動的です
木 19 8 2010
Posted by cedar under
記念日コメント(2)
33になりました。
子供達からのプレゼントは
シャムワオ
凄く欲しかったんだよね〜
ホームセンターのシャムワオのCM用DVDの前で釘付けだったもんね〜
さすが!欲しいのわかってんじゃん!!
、、、ってお〜い
もうちょっとさ、
なんか
せっかくのプレゼントなんだからさ
特別ななにかくれてもいいんじゃない?
って思ったけど。

子供達の似顔絵付きケーキを見たら
嬉しかった、、、
ありがとう。
火 17 8 2010
Posted by cedar under
昆虫コメント(4)

実家の前に植えてある山椒の木にアゲハ蝶のつがいがいたので近寄って見てみたら、、、

産卵していました
卵はこんな感じ♪

直径1mmあるかないか
凄く小さい黄色い卵。
たくさん卵をつけていたので、山椒の木をくまなく眺めていたら
!!

幼虫がいっぱいいる!!
6匹はいる。
よく見ると生まれたての幼虫も、それを含めると何匹いるかわからない、、。
すげぇ、、、
そしてさなぎの殻も

今日からアゲハの観察日記をきみねの自由研究で作らせようかしら?
といっても、東北の夏休みは早く。来週は2学期なんだよな〜
とりあえず夏休みを考えないで成長日記を作ろうと考えています。
日 15 8 2010
Posted by cedar under
おでかけコメント(0)
今日は子供たちと一緒にポケモンの映画を見に行きました。
去年と同様。きみねの同級生と一緒に見に行きました!

ポケモンなかなか感動しましたぞ!
前作より面白かったデス
土 14 8 2010
Posted by cedar under
おでかけコメント(1)
いつもお盆は妻の実家にいるのですが、
今年は初盆という事で山形にいたので
山形花火大会を見に行きました!
といっても僕は水安の講習会のため一緒に行けず、、、

でも、講習会の帰りに眺めながら走ったので花火は見ました!
綺麗だったぁ〜
(ちなみに写真は妻が撮りました♪)
« 前ページへ — 次ページへ »