5 2009
Monthly Archive
月 4 5 2009
Posted by cedar under
おでかけ ,
動物コメント(0)
上野動物園に入って流れに乗っていったらライオン方面に行ったんだけど、インドライオンの見る場所が凄い人込み
きみねに「あそこにいくの?」と確認した所
キラキラした眼差しで頷いたので人込みに、
いや
人の壁に突っ込んできました。
頑張って人を掻き分けついたら

いました!
インドライオン
しかもタイミングよく目の前にいました。
きみねも大感激
しかし、人の波が後ろから押し寄せるので
長居せず戻る事に、、、
それが大変だった〜
きみねはまだ小さいから大人の足下をすり抜けて出られたんだけど、
僕はバックが人込みに引っかかり人の壁から脱出するのに結構な体力を消耗
もう帰るルートを踏まえた動物巡りに変更。
順路で行くと次はスマトラトラ
同じ様な人の壁があった
その壁の中から
「虎いないね〜」って声が聞こえたので、先を進む事に

今回の虎はこれで勘弁して
次はテナガザル→クジャク
そしてニシローランドゴリラ
順路に小窓があって、ほとんどの人はその先の大きい窓に集まってまたもや壁になっていたので
小窓を覗いてみたら

ナイスタイミング!
凄く運がいいですよ!
しかもここからその人の壁が伺えます
ライオンはあれ以上でした。
ホント凄い人です。

オウムの一種アオメキバタン
手を伸ばせば触れる近さです。
バードハウスに入ってみたんですが、ここも混雑
出口に向かって歩く事に
これからの予定はクマコーナーを通り出る!
ホッキョクグマのコーナー
ここも凄い人
本当にきみねが他の人の波にもまれてしまいそうなので、肩車をする(昨日のアスレチックでパンパンだけど、、、)
そしたら、きみねが
「シロクマいるよ!」って
ホッキョクグマのコーナーで端の方に人の壁の切れ目があったので、
そこに入ってみたら、、、

またもやらっきー!
柵の脇に入ったらなんとクマが近づいてきた
何度も言うけど、本当に今日はついてます
でも、もうくたくた、、、
そのまま

エゾヒグマ

マレーグマをみて出口に向かいました、、。
日 3 5 2009
Posted by cedar under
おでかけコメント(0)
天気が良かったので鬼怒グリーンパークへ出かけました。
早く行ったので最初はそんなに混んでませんでしたが、そのうち賑わってきて
帰りは駐車場がいっぱいに

最初はボールを持ってきたので、広場でボール遊び
そしていつもここに来ては挑戦している
水上アスレチックに挑戦!
水上アスレチックは小学生以下は入場も禁じられているので
子供達は低学年用アスレチックに挑戦しました!!
良い汗をかいたら
みんなでサイクリングを

半日でしたが、とても楽しかったです♪
日 3 5 2009
Posted by cedar under
おとうちゃん奮闘記コメント(0)
もう6年前になるんですね、、、
このグリーンパークに初めてきて水上アスレチックに挑戦したのが。(そのときの記事はこちら)
会場が円形になっており
円を描く様に30のアスレチックが配置されているのですが
もう2、3回挑戦して、同じ場所で失敗をしていました。
その場所がこちら↓

アスレチックNo.3のターザンです。
いつもここで向こう側のロープにつかまれず、そのまま落水して、残りの27項目をずぶ濡れのままやってました、、。
が
今回はクリアーできたんです!!
あとはいつもすいすいできていたので
気持ちよく攻略して行きました。



子供達も川を挟んで応援してくれます。

順調に進んで折り返し
No.17に来て

落水
いつも難なくこなしていた場所を、、、
調子に乗りすぎた
確かにここを怖がっていた子供達が2、3人いて
「簡単だぞ」っていって調子こいて手本を見せようとしていた僕がいました
、、、orz 情けない、、、
せっかく
今回は靴も濡れずにいけると思ったのに
そしたら
いままでしょっぱなで落水していたので忘れていましたが、
どんなに頑張ったって靴は濡れます

ほら

次のポイントも
水が凄く冷たいです。
そしてだんだんキツくなっていく、、、

ゴールが近づいてきました。

もう上腕筋がパンパンです。

ゴールしました、
腹、胸、上腕、前腕の筋肉がもう痛いです。
しかも落水したときがっつり膝を擦りむいた、、、
次こそはノーミスで!
日 3 5 2009
Posted by cedar under
おでかけ ,
きみね ,
しゅりコメント(0)
水上アスレチックは小学生以上しか入れないので
子供達は低学年用のアスレチック(入場制限無し)に挑戦してきました!

バランスとって、ハラハラドキドキ♡

足下が少しぐらつくけど、きみねにとっては準備運動みないなもの

頭をぶつけない様に潜って行きます。
これならしゅりもできるね♪

ローブの網を登って下って、切り替えがちょっと怖いかな?

しゅりも果敢に攻めます

踏み外さない様に、、、
どきどき

一周しました!
まだまだ小さくてできない箇所があったけど
また来て挑戦しようね!
土 2 5 2009
Posted by cedar under
旅行コメント(0)
妻の実家へいきます。
今年は土日祝高速道路利用1000円が適応されているので混みそうです。

高速に乗ったら案の定

対向車線は延々と渋滞していました。
僕らは逆方向なので毎年すいすいと進むのですが、
今年は渋滞にあいました(ちょこっと2,3kmほどですが)
これじゃ排気ガスで息が詰まりそうですね、、、

妻の実家付近です。
田植が進んでいます
うちの方はまだ田んぼに水を張っていないのに、
暖かいんだな〜
« 前ページへ — 次ページへ »