現在喜多方市の現場に行っています。
その現場の向江に凄いものが。
なんか岩壁に超でかい悪魔が封じ込められている様な風景。
拡大すると、、、
こんな感じ。
木の根っこの様ですが、
ぶっちゃけ何がどうなってあのように見えるのかわかりません。
しかし、興味深い。。。対岸へ行ってみたい。。。
金 9 9 2011
現在喜多方市の現場に行っています。
その現場の向江に凄いものが。
なんか岩壁に超でかい悪魔が封じ込められている様な風景。
拡大すると、、、
こんな感じ。
木の根っこの様ですが、
ぶっちゃけ何がどうなってあのように見えるのかわかりません。
しかし、興味深い。。。対岸へ行ってみたい。。。
木 8 9 2011
4月に「sad iPod」が出て
6月に復活したと思ったら再度「Sad iPod」が出てしまい。Apple store に持って行ったらバッテリー交換できない。修理に出して本体交換になる。と言われ、費用も買った方が良い価格で言われ、その上データが消えるというのだからあきらめてました。
しかし、先日iPodのバッテリーが売っている事がわかり注文。
ダメもとで交換してみました。
↑これが例のバッテリーです。
説明書を読んでiPodのカバーを外します。
工具があるのになかなか外れない。
付属の工具で刃が立たない(後ほどわかったが外し方がまずかった)のでドライバーをブッサしてこじ開けてみた。
カバーが少し外れるまで30分前後格闘
いろいろ検索してコツを調べてやっと開けられた。
酒をあおりながら、超軽装で格闘していたから、膝や指に擦り傷をつくってしまう情けなさ。。。
とりあえず開いたので、今度は丁寧にカバーを外して行く。
カバーが開き、
ゆっくり中の様子を確認して行く。。。
青いのがHDDコレをゆっくり外し
HDDの下にあるバッテリーまわりを分解。
そしてやっとバッテリー交換!
長かった、、、暑かった、、、あちこちが痛い
でもここまでくればできたと同然。
HDDを繋げ
カバーをつける
完成!!
レスポンスが超早い!
今まで立ち上がりに1分前後かかってたのが、ほんの10秒足らずで立ち上がる!
やっぱり問題はここだったのか。
勿論バックアップはとってるけど、
iPodから出てきたデータ
きみね誕生の写真。
そして購入して間もない写真
2005年の「愛・地球博」に行ったときの写真。
購入して6年経つんですね。
このiPodが壊れてからiPod touchを購入しましたが、
touchは妻用でこのiPodは僕専用になりそうです。
僕はこっちの方が使いやすいし、データがたくさん入ってる。
水 7 9 2011
ただいま〜
出張から戻って、朝顔がどんな感じかな?と思い庭を見た所
一輪の花が、、、
撮影したのは21時
この時間に咲くのは子供の時実験して以来。
でも昨日も今日も天気よかったんだけどな〜
一輪だけ、なんでだろ??
月 5 9 2011
黙々としゅりが作業始めたと思ったら、
こんなものを作成しておりました。
ジジベルト
紙のベルトにジジのピンバッヂをブッサしたもの
単純な構造ですが、その発想欲しいものです。
金 2 9 2011
昨日から新潟県長岡市にいます。
台風がきていますが、こちらは大きな影響が今の所ありません。
朝少し小雨が降っていましたが、雨が止んだので歩いてきました。
上越新幹線が駆け抜けました。上りの一番列車です。
あと、湿度が高いからでしょうか
カタツムリが道路横断してました。
カタツムリをちゃんと見たのはかなり久しいなぁ。
こんな発見があるのでウォーキングにハマっている今日この頃です。