打ち上げ
先生やつがるライフセービングクラブの方とすっごく熱い話ができました!
最高です!この出会い。感動です!!
今回講師を務めていただきました先生。
なんと、きみねにとっては二回目なんです。
前回は去年のJLA全日本大会の時に参加したジュニアライフセービング教室。その時の記事は→こちら←
日 16 9 2012
打ち上げ
先生やつがるライフセービングクラブの方とすっごく熱い話ができました!
最高です!この出会い。感動です!!
今回講師を務めていただきました先生。
なんと、きみねにとっては二回目なんです。
前回は去年のJLA全日本大会の時に参加したジュニアライフセービング教室。その時の記事は→こちら←
日 16 9 2012
第一三共主催ジュニアライフセービング教室が山形市総合スポーツセンターにて行われました。
ジュニアライフセービング教室と併用してウォーターセーフティーも行われ、総勢42名の生徒(ジュニア38名ウォーターセーフティー4名)とたくさんの参加者で賑わいました♪
今回は僕がウォーターセーフティーに子供たちはジュニアライフセービング教室に参加しました!
午前中は学科とCPRを行い。保護者も含め多くの方が熱心に講義に耳を傾けてました。
これから学科が始まります。
しゅりはわかってるのだろうか??
その頃スタッフは裏で大忙し。
CPRの講習もうけ、ご飯を食べて。
午後はプールで実技講習。
これから講習が始まります。
最初にやる事
「バディ」
二人一組で、常にお互いを思いやる。確認する。
「バディ!」
「おー!!」
バディで水慣れ。
そして、水への入水方法から
入水方法スライドイン
水の出入りはとても重要な情報源。慎重に。。
不意に水に落ちた時の練習。
一人が目を閉じ丸くなり、
一人が予告せず押してやる。
PFD(ライフジャケット)の着用方法
子供用でも大人も着れるんだよと説明。
休憩中。
インタビューを受けてるうちの娘に、後ろでウロウロしてテレビに出たい次女。
バッチリウロウロ映ってたよ〜
休憩後は。
ビート板での浮身を体験。
そしてそのビート板で目標に向けて投げる練習。
レスキューチューブを利用した救助方法。
金具があるので、チューブをプールに浮かせて押して、つかまってもらう。
そしてもう一度PFDを身に付け。
パドルポジションの練習。
和気あいあい楽しそう。
でも、本当にこんな事になったら大変だからねー
そんな流れであっという間に終わっちゃいました。
無事完了!
とっても充実したライフセービング教室でした!!