日曜日, 5 2, 2010


お世話になったハトコの家に挨拶して
上信越道を通って栃木へ向かう。

が、新潟の能生で降りて、ちょっと寄り道
弁天島
海岸線を北上し
お目当ての、、、

かにや横丁
能生の蟹!!
マリンドリーム能生に行って来ました。
凄い人で賑わっていて臨時の駐車場に案内され、その上日本海沿いの広場でたくさんの人が蟹を食っていたので、もしかして蟹が品薄に?と思ったら

蟹の山♪
どこのお店もビクッリするほど蟹の山
本当に視界に入ってくる物が蟹、蟹、蟹、、で圧倒されました。

とりあえずいいところを選んで購入♪

栃木へ再スタート!

海岸沿いを北上して、次のインターに向かいます。
が、日本海に何かが一本。
日本海に浮かぶ一本の電信柱。
電信柱だ
、、、なぜ??
いろいろ調べてみたんだけど、わからないんだよね

名立谷浜で再度北陸道に乗って、上信越道へ
長野に入って妙高山がとても綺麗
妙高山
しかし、この上信越道車線が数カ所増えたり減ったり。
車線が減れば渋滞がおき、車線が増えれば解消されその繰り返しを3回か4回か、、

よく調べれば、上信越道を通らないで関越道の方が道路の状態がよく自然渋滞が少ないんですね。
今度通る時はそちらを利用します。

そんなこんなで、栃木に着いたのが21時過ぎ
すいません。お義父さん、お義母さんm(_ _)m

富山のくすり

今日は栃木へ移動するために富山散策は黒部・宇奈月周辺を回ることにしておでかけ。
南下します!
北の日本海側から南の山岳部方面へ向かいます。

最初に向かったのは「なないろKAN」ここには凄く大きい翡翠がある。
翡翠の固まり
見た瞬間「すげ〜!!」って大声を出してしまいました。
凄くおおきいよね、びっくりしました。

そして次は「まいぶんKAN」
勾玉を作る事ができるというので行ってみたんですが、時間がかかる話なのでまたの機会と言う事に。
でも、この「まいぶんKAN」結構面白い物があって
土器パズル
土器のパズルや
翡翠穴開け体験
翡翠の穴開け体験(竹串で開ける。でも、翡翠を貫通させるのに約一ヶ月かかった記録があり)

レプリカだけど
土器を触ったり石器を肌で感じる事ができる。
一見地味だけど、とても面白く、子供達は興味を持っていろいろ触っていました。

そして、その後はもっと南下して宇奈月温泉へ
本当は黒部渓谷鉄道に乗って欅平まで行きたかったんだけど、
時間がないのでまた来ようね。
宇奈月温泉駅前の温泉の噴水
宇奈月温泉駅前の温泉の噴水
あつ!
勿論熱いです。

宇奈月温泉駅の奥に宇奈月駅があります。
宇奈月駅から黒部渓谷を走るトロッコ電車があります。
トロッコ電車
トロッコ電車の模型
僕は11年前にこの電車に乗ってみた事があって、凄く良かったんですよ。
なので、またここに家族を連れて来ます!
次こそはこの山を登りたい!

そして宇奈月温泉を去る前に
みんなで足湯に浸かって帰る事にしました。
足湯
さよなら宇奈月
また近いうちに、、。

ではこれから能生経由で栃木に向かいます。

おはようございます。
富山二日目です。
今日は朝飯前に素敵なところへ連れてってもらいました。

宮崎城跡
城山山頂へ
越中と越後の境城だったらしく、
東に親不知
西に富山平野が眺める事ができ絶景です。

朝の散歩
公園の駐車場から山頂目指して歩いて行くと、、、

途中で西に開ける道があって
富山平野が眼下に広がる
富山平野が眼下に広がり、見晴らしが素晴らしい♪

奥へ進むと今度は
目の前に海♪
目の前に海が、、、
宮崎城の標高が248mなので、この付近はまだ桜が咲いていて
青い海と桃の桜、綺麗な新緑がきれい

そして階段を登って
山頂までもうすぐ
山頂まで登ると、、、

見晴らし最高!
日本海が一望!

下山途中祠があったので手を合わせて来ました。
祠の向こうは日本アルプス
祠の向こうに日本アルプスが
本当に素敵な朝でした。